大垣市の障害者就労移行支援センター Notoカレッジ キャリアセンタープラス

Notoカレッジキャリアセンタープラスってどんなところ?

サポート01

大垣市にある障がいを持つ若者 障害者専門の就労移行支援センターです。

発達障害(ADHD、統合失調症、自閉症)精神障害(うつ病、双極性) 身体障害を持つ方、またはクリニックや病院で診断を受けた グレーゾーン(診断書で利用可の場合あり)方が相談、就職準備、 就職活動と時間をかけながらサポートしてくれる場です。

私たちについて

サポート02

西濃エリアにお住まいの多くの20代~30代ご利用者の就職決まっています。

大垣市はもちろん、その他西濃地域(神戸町、垂井町、養老町、瑞穂市安八町、池田町、揖斐川町などから通っています。これまで多数の就職実績より企業と繋がりがあり、就職者を送り出している就労支援センターです。大垣ハローワークも近くの便利な立地です。

就職実績はこちら

サポート03

豊富な就労準備プログラムや 企業見学職場実習など体験ができます。

若者など就労経験が少ないご利用者が多い為 じっくり就職活動までの準備ができるプログラムをご用意! その後は企業への会社見学や職場体験などを経て 就職活動を行う為、安心して準備に取組むことが可能です。

プログラムはこちら

サポート04

就職後も長く働き続ける為の 定着サポート楽しいイベントが満載

Notoカレッジをご利用するメリットは障害を持つ方の就職活動 支援だけでなく、就職後安定して働く為の定着サポートの内容も 充実しています。定期的面談やOB会やOG会、スポーツイベント等就職した後の余暇活動にも力をいれています。

職場定着サポートはこちら

Notoカレッジのサービス 就労移行支援サービス

愛知・岐阜・三重・静岡在住20代が多数利用 Notoカレッジが選ばれる理由

01 選ばれる理由 20代の障害を持つ若者が利用
02 選ばれる理由 オリジナルのカリキュラム
03 選ばれる理由 就職活動のステージ制を採用
04 選ばれる理由 就職後も手厚い定着サポート

選ばれる理由01 20代の障害をもつ若者が利用

平均年齢

23.7

男女比

8:2

障害種別

選ばれる理由02 オリジナルのカリキュラム

自分の課題に取り組む MYプロジェクト

Notoトレ

就職活動や働いた際に必要な内容を動画視聴しながら学びます

わたしポートフォリオ

就職活動でご自身をアピールするツール(ポートフォリオ)を作成します

就職活動準備

履歴書や職務経歴書または応募する企業研究などを行います

就職活動だけでなく将来役立つ 成長できるカリキュラム

1.職場で信頼を得るチカラ(挨拶、ビジネスマナー) / 2.円滑な職場関係維持のチカラ(チームワーク) / 3.社会生活を営むチカラ(金銭管理・自己管理) / 4.安定的な日常生活を送るチカラ(体調管理)
就職活動だけでなく、就職後に必要なチカラが学べるプログラム

過去の事業の取組みを定期的に分析し、カリキュラムのフィードバックを行うことにより、実効性の高いサービス提供を意識し心掛けています。

総合実践プログラム

会社での場面設定で自主的に行動する超実践型プログラム

コミュニケーション

相手の意見があることを意識したバランスの取れたコミュニケーションを学びます。

ワークトレーニング

実際に仕事を想定した訓練です。正確性や時間を意識しながらスキルアップを目指していきます。

ビジネスマナー

はたらく際に必要なマナーから日常生活のマナーまで、カリキュラムや実践で学んでいきます。

就労支援

仕事の探し方から、履歴書、経歴書の書き方、面接練習の実践を学びます。

パソコン

Excel,Word,PowerPointなどのofficeソフトを活用し専門の講師が丁寧にアドバイスしてくれます。

わたし学

自分の特性や調子のバロメーターをカリキュラムやイベントで体感しながら自己理解していく内容です。

職場実習

企業の敷地内で仕事を行い環境の変化に対応する力を身につけます。

趣味発見

レクリエーション、スポーツや音楽、誕生日会、お祭り、遠足など就職後も趣味として楽しめる事を体験。

生活スキル

就職後の生活をイメージし、日常生活の何気ない事柄にも対応できる力を身につけます。

就労移行支援事業とはどんなサービスですか

企業等への就労を希望する65歳未満の障害のある方に対して生産活動や職場体験などの機会を提供し、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練や、就労に関する相談や支援を行う障害福祉サービスです。

最大2年間の期間にて、一般就労に必要な知識・能力を養い、本人の適性に見合った職場への就労と定着を目指します。

人気カリキュラムの一部をご紹介 人気カリキュラム

実際の職場を想定した実践プログラム「SOJIプロ(総合実践プログラム)」が大人気!4つの部署に分かれて、課題に対して上司役のスタッフとやり取りしながら職業経験を積んでいけるおススメ授業です。

選ばれる理由03 就職活動のステージ制を採用

自己分析 企業見学 職場実習等順に経験

就職準備ステージ

  • 自分の興味を知る
  • ICT活用の学習と管理
  • カリキュラム参加

就職活動ステージ

  • 会社見学
  • 職場体験・実習
  • 選考・面接→内定
  • 入社前訓練

選ばれる理由04 就職後も手厚い定着サポート

月に1度の面談やOB会や余暇イベントなど

就職後のサポートも充実しています。就職後の半年まで定期サポートの後は、就労定着支援サービス(障害福祉サービス)の手続きを経ると継続してプラス3年間、毎月面談や困った時に相談できます。

Notoカレッジのサービス 就職目指す1日の流れ

ご利用者の1日のスケジュール

10:00
写真

準備・朝礼

おはようございます。開始時間の10分前来て、開始準備を行います。

写真

MYプロジェクト

職業訓練や応募書類作成など自分の課題に取り組んでいきます。

12:00
13:00

就職準備ステージ

写真

会社見学・実習

働く理解の為に、見学・実習を経験し自信をつけていきます。

選考面接

いよいよ面接です!

これまで取り組んできた事をアピールしましょう。

就職活動ステージ

写真

カリキュラム

楽しく分かりやすく、就職活動や働く為のスキルを学びます。

面談 ・ 相談

就職準備の相談や面談を通じて悩みをお聞きし目標設定を行います。

15:00

【終了】

今日も1日お疲れ様でした

Notoカレッジのセンター内の風景

大垣駅前徒歩6分と好アクセスの位置にあります。

Notoカレッジのサービス 就職実績について

自動車会社
住宅管理会社
建設会社
システム会社
ビル管理会社
特例子会社
金融会社
食品会社
国家公務員

毎月1~2名就職が決まっています。 職種や業種は様々です。

職種データ

Notoカレッジのサービス 利用料について

Notoカレッジ(就労移行支援)の自己負担月額は、前年の世帯収入に応じて変わります。世帯収入は本人と配偶者の金額の合計であり、親の収入は換算されません。

Notoカレッジでは9割以上の方が無料で利用しています。

区分 世帯の収入状況 月額負担上限額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民非課税世帯 0円
一般1 市町村民課税世帯(所得割16万円未満)※1 9,300円
一般2 上記以外 37,200円

※1:収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります。

Notoカレッジのサービス ご利用手続きについて

就労移行支援事業所(障害福祉サービス)です。

障害者手帳をお持ちまたは診断を受けている方がサービス利用が可能となります。

01
見学・体験
02
面談・利用意思決定
03
申請手続き
04
目標設定計画書作成
05
受給者証発行
06
正式利用開始

手続きは約1か月くらいかかります。

ご利用には福祉サービス受給者証が必要となります。

EVENT イベント

Q and A よくある質問

見学・体験について

Q
見学・体験入学はできますか
A

見学・体験利用は随時受付しております。通常3日間くらい体験が可能です。

まずはお電話(平日9~18時)または見学申込フォームよりお気軽にお問合せ下さい。

日程調整させていただきます。

Q
家族の相談も可能ですか
A

ご家族(兄弟姉妹)からの相談も受け付けています。お気軽にお問合せ下さい。

就労移行支援について

Q
就労移行支援事業所とは
A

障害者総合支援法における就労系の障害福祉サービス「就労移行支援」を提供している事業所です。

障害のある方が、就職に向けて仕事をする上で必要なスキルを学んでいただく事業所内でのトレーニングや企業での作業や実習、適正にあう仕事探しや、就職後の職場定着の支援を行います。

ご利用者と個別支援計画を作成し、目標設定をしプログラムや職業訓練を行います。

ハローワークや、医療との関連機関との連携をしながら、ここの適性に合った就職を目指していきます。

※職業あっせんは行っておりません(※一緒に探していくことは可能です)

Q
どのような方がご利用していますか
A

身体障害、知的障害、精神障害、発達障害のある方が利用されています。割合は発達障害や精神障害の方が多くご利用いただいてます。

(統合失調症、うつ病、アスペルガー症候群、ADHD、てんかん、高次脳、内部障害:人工透析、ペースメーカー)また企業で働いていたけど精神的な理由でリタイヤしてしまった方対象となります。

年代は20代、30代の方が多くご利用されています。一度見学にお越しいただき雰囲気を見てみてください。

Q
利用できる期間は何年ですか
A

就労移行支援事業所の利用期間は原則最大で2年間(24か月)となります。

Q
就職先を斡旋(あっせん)してくれるんでしょうか
A

Notoカレッジは人材紹介会社ではありませんので、仕事あっせんすることはありません。しかし企業とのつながりが多数ございますので企業見学や実習等サポートさせていただき、仕事を探すお手伝いさせていただいてます。

利用について

Q
どのような方が利用できますか
A

基本として障がい(難病)をお持ちで、就職を希望されている18歳から65歳の方です。

Q
障害者手帳は必要ですか
A

障害者手帳をお持ちの方、もしくは医師の診断書、難病手帳をお持ちの方が手続きを経てご利用いただけます。

障害者手帳をお持ちでない方でも、医師の診断書等で、障害福祉サービス受給者証の支給決定を受けることができれば利用可能です。

Q
利用するにはどうしたらいいですか
A

就労移行支援事業所を利用するためには、行政が発行する受給者証が必要となります。お住いの市町村の窓口(福祉課等)で手続きを進めていきます。

事前に見学・個別相談やプログラム体験を経て利用希望ののち手続きを進めていきますのでお気軽にお問合せ下さい。

Q
料金(利用料)はかかりますか
A

ほとんどの方がご負担なくご利用いただいておりますが、障害者総合支援法に基づくサービス利用料は全体の1割負担となり、一部ご本人及び配偶者(ご家族)の前年度の収入がある方は上限9,300円/月等の自己負担額が発生するケースがございます。

お住いの市町村窓口または事業所までお問合せ下さい。

Q
利用料以外にかかる費用はありますか
A

交通費、昼食代、就職活動や実習に関係する費用は別途自己負担となります。

Q
週何日~利用できますか
A

週2~ご利用可能です。通院や体調に合わせて無理なく始めれるよう配慮いたしますのでご安心ください。

Q
生徒(利用者)募集は現在行っていますか
A

定員はございますが、随時募集は行っております。定員に達している場合は、事業所より就職者が出た場合に受入れの検討していきますのでまずはお問合せください。

Q
利用するための手続きはどのようになりますか
A

体験後に利用意思を確認の上、受給者証の申請認定後、実際のご利用となります。

お住いの市町村の自治体に申請してから1か月ほどを想定しております。※各市町村により異なりますのでお気軽にお問合せください(申請のお手伝いも行っておりますのでご安心ください)

Q
事業所までの交通費は自己負担ですか
A

基本的には自己負担ですが、自治体により交通費を補助していただける場合があります。

Q
初めから毎日出席できる自信がありませんが、大丈夫でしょうか
A

就職活動していく段階で一般就労を想定し、週5日の出席を目標にしていただきますが、はじめはご相談のうえ少ない日数から利用する事も可能です。

Q
休憩時間はどのように過ごせますか
A

定期的な休憩時間や昼休憩(12時~13時)がございます。休憩時間はご自身のペースで休憩(トイレ、たばこ)とっていただいて大丈夫です。

Q
昼食する場所や近くにコンビニなどありますか
A

すぐ近くにコンビニやお弁当を販売しているところがございますし、お弁当持参いただき事業所内で食べていただくことも可能です。

Q
送迎はありますか
A

送迎は行っておりません、企業への就職を目指していただきますので、ご自身で事業所まで通うことも大切だと考えております。

Q
車イスでも利用できますか
A

バリアフリー(入り口、トイレ含む)車イスの方もご利用いただけます。

Q
工賃はもらえますか
A

現在は、工賃の発生する業務等は行っていません。

Notoカレッジのプログラムについて

Q
コミュニケーションが苦手ですが大丈夫ですか
A

皆さんコミュニケーションが苦手な方が多いです。少しずつコミュニケーションを円滑にすすめられるよう、スタッフがサポートしていきますのでご安心ください。

Q
パソコン経験が少なく自信がなくても大丈夫ですか
A

大丈夫です。スタッフが操作等サポートをしますのでご安心してください。

Q
就職支援はどのようなサポートしてもらえますか
A

ハローワークや合同面接会への準備(履歴書作成等)や同行、ビジネスマナー等の訓練を行います。

Q
自分がどんな仕事が向いているかわかりません
A

Notoカレッジの様々なプログラムを受講していただきながらスタッフとどんな仕事に向いているのか相談することが可能です。

わたしたちについて 会社概要

会社名
株式会社Notoカレッジ
事業所名
Notoカレッジ キャリアセンタープラス
住所

〒503-0905
岐阜県大垣市宮町1丁目36

電話番号
0584-84-7286
事業内容
障害福祉サービス(就労移行支援事業所)
事業開始
2013年4月1日
代表者
代表取締役 辻 雅靖
事業番号
事業所番号 2112100736
関連事業

Notoカレッジ キャリアセンターNEXT

のとよーび名古屋

Notoカレッジ 企業理念

「事業活動を通じて地域共生社会の実現に寄与します。」

「スタッフひとりひとりの思いを尊重し、仕事を通じて気づき』を得ながら、共に成長し続けます。」

ACCESS 好立地で駅チカで便利な交通アクセス

JR大垣駅南口を出て徒歩6分

〒503-0905 岐阜県大垣市宮町1丁目36

0584-84-7286 FAX 0584-84-7210 info@notocolle.co.jp

CONTACT お気軽にお問合せください

WEBお申込みフォーム

Japan
Notoカレッジのことをどちらで知りましたか?
お問合わせ内容必須
 
 
 
 
 
 
必須
 
 
必須
 
 
(全角ひらがな)
必須
 -
 -
必須
   -
(半角数字)
必須
(半角英数字)

Notoカレッジの就労移行支援事業所利用に関するお問合せ

0584-84-7286

受付時間 9:00~18:00(平日のみ)
お問合せはこちらから
上に戻る